注文住宅着工棟数 2021年度 新潟県NO1

QUESTIONよくある質問

よくある質問

ハーバーハウスに関する質問

  • Q:ハーバーハウスの家はどうしてこんなに安いのですか?
  • 下記の7つの理由があります。
    • 1. 圧倒的な実績と信用により、他社とは取引条件が異なります。

      ハーバーハウスは、年間450棟以上、県内屈指の着工実績を誇ります。
      また創業より連続黒字経営、スタンダード&プアーズ日本SME格付評価「aa(7段階中最上位に次ぐ評価:債務履行能力がきわめて高い=倒産しにくい)」を取得するなど、営業、経営、財務のすべてが非常に安定しています。
      そのため、地元業者はもとより、金融機関、メーカーからの信用が厚く、資材や機器の仕入れは同業他社よりも格段に良い条件で取引させていただいています。

    • 2. 取引先への支払いは常に現金払い。他社より条件が有利です。

      ハーバーハウスは、大工さんなど協力業者様への支払いは、現金払いが基本です。手形払いですと何ヶ月も現金化できず、確実に現金化できる保証もありません。現金払いなら協力業者様が安心して(身を入れて)仕事ができ、同業他社と比較して圧倒的に良い条件で取引可能となるのです。

    • 3. 継続的・安定的に業務を発注、これも取引条件の良い理由です。

      ハーバーハウスの年間着工棟数は450棟以上もあります。棟数が多いと、協力業者様に継続的・安定的にお仕事を依頼できます。大工さんが次の仕事までの間、暇になる(収入がない)ということはありません。これも、ハーバーハウスの取引条件が良い理由のひとつです。

    • 4. コストのかかる住宅営業マンがおりません。

      ハーバーハウスには、そもそも営業というセクションがありません。口コミや紹介、見学会などでお客様が興味を持ち、問い合わせをしてくださるので、営業マンが必要ないのです。「営業せずに年間450棟」という実績は、「お客様に真に選ばれた家」というハーバーハウスの誇りでもあります。
      ちなみに、営業マン1人が年間10棟受注するとして。年間450棟受注するには、45人の営業マンが必要になり、人件費や車両費など多大な経費がかかります。そこにお金は注がず、お客様の建物へ還元し、喜んでいただこうというのがハーバーハウスの考え方です。

    • 5. ランニングコストのかかる住宅展示場がありません。

      住宅展示場を持つには、展示スペースを借りる必要があり、イニシャルコストもさることながら、ランニングコストや宣伝広告費も相当な額になります。
      こちらも営業マンと同じ考えで、お客様に還元していきます。また、代わりにお施主様にご理解いただき、完成した家を公開する「完成見学会」を毎週、県下5会場以上で開催しています。

    • 6. 不動産仕入なし、100%売り建て住宅です。

      ハーバーハウスは、受注してから土地を探し、建物を建てる「100%売り建て住宅」です。
      先に土地を購入し、そこに家を建てて売る「建売分譲住宅」だと、着工までの間に不動産の金利等が発生します。「100%売り建て住宅」では無駄な出費がありません。

    • 7. 工事は専門業者様に直接発注しています。

      私たちはいわゆるホームビルダーなので、設計&施工管理は行いますが、工事そのものは外部委託となります。
      地場の建設会社などに丸投げすれば簡単ですが、間違いのないスタッフにお願いしたいこと、無駄な中間マージンを削減したいことから、各工程ごとに専門業者様に直接お願いしています。

  • Q:ハーバーハウスにはどうして営業がいないのですか?
  • 家族の夢が詰まった家は、メーカーや工務店が押し売りして建てるものではありません。家づくりのパートナーは、お客様に選んでいただきたいし、ハーバーハウスはその夢に寄り添える自信があります。また、営業がいない分、会社として経費が浮くので、お客様にご提供する家に還元し、コストパフォーマンスを上げるべく企業努力をしています。この様な理由から営業というセクションを必要としていません。

  • Q:工務店やメーカーが倒産したと時々聞きますが、ハーバーハウスの経営はだいじょうぶですか?若い会社なので親が心配しています。
  • もし住宅会社が倒産したら、施工中の住宅は債権者の手に渡り、お客様には莫大な住宅ローンと将来の不安だけが残ります。このような事態に陥らないように、ハーバーハウスは創業以来「財務体質の強化」に取り組んできました。
    しかし、私たちが自ら「だいじょうぶです」と言っても信用は得られません。そこで権威のある信用格付機関「スタンダード&プアーズ社日本SME格付」に当社の財務評価を依頼。今年で3年連続、7段階中最上位に次ぐ[aa(ダブルエー)]のという極めて高い評価を獲得しています。
    また、地元の銀行様から優良企業の証である「私募債」も発行しています。

  • Q:急成長している会社ですが、内容は大丈夫なのですか?
  • 会社の規模がどんど大きくなっていますが、おかげさまで大丈夫です。なぜかと言いますと、社員一人ひとりが成長して大きくなり、それに伴って、器であるハーバーハウスという会社も大きくなっていく感じだからです。ハーバーハウスの社員は、向上心、気付きの力、仕事力が高く、各部署間も仲が良い。それが一丸となって働いている「総力戦」です。
    あまり大きな声では言えませんが、ハーバーハウスの理念や経営方針に賛同してくれた人が、同業他社から転職してくるというケースも多いです。(決して引き抜いているわけではありません…)
    社外においても、業者さん同士が紹介し合ってくれて、「ハーバーハウスの仕事がしたい」という職人さんや会社が増えています。ありがたいことに腕の良い方々が集まってくださり、着工棟数が増えた分をカバーできています。

  • Q:ハーバーハウスはみんなコミコミの価格ですが、そうでない会社もあるのですか?
  • 工務店やメーカーによって違いますが、「標準仕様・設備」の項目をご覧になってください。よく読むと照明や外構工事などが含まれていないことがあります。構造計算、地盤改良もほとんどがオプションとなっています。

  • Q:インテリアコーディネーターの分は料金が発生するのですか?
  • ハーバーハウスの社員であり、コーディネートもコミコミ価格に含まれているので料金の加算はありません。

完全自由設計や住宅性能に関する質問

  • Q:冷暖房機器はエアコンだけですが、冬寒かったり、夏暑かったりしませんか?
  • エアコンはそれぞれの居室の規模にあった能力のものをご提案いたします。気密断熱性が高いためエアコンだけで充分です。
    ※エアコンはコミコミ価格内に含まれません。

  • Q:冷暖房用のエアコンの電気代が気になります。省エネ住宅とはいえ、結構かかるのではないでしょうか?
  • 現在の高効率エアコンは12年前のものと比べ、約40%も省エネ設計になっています。その上、住宅そのものが高気密・高断熱設計になっていますので経済的です。

  • Q:リビング階段を希望しています。二階吹き抜けになるため、冷房や暖房の効きが悪いといわれますが大丈夫でしょうか?
  • ハーバーハウスの住宅は、全モデル・全棟「高気密・高断熱」仕様ですから、熱が逃げることなく真冬のリビングも快適にお過ごしいただけます。

  • Q:どうして現地調査が必要なのですか?
  • リビングが外から丸見えでプライバシーを損なう、窓を開けると隣家の換気口から嫌な臭いが入っていくるなど、家を建ててから「しまった!」ということがないように。実際に家をデザインする担当者が現地に行きます。

  • Q:完全自由設計と自由設計の違いは何ですか?
  • 自由設計とうたっていても、あるシリーズ(規格)の間取りだけ変えた家や、壁紙や外壁、設備など仕様の選択肢が狭い家もあります。ハーバーハウスはそれらと差別化するために、自由設計の前に「完全」を付けて表現しています。

  • Q:他社にはものすごく災害に強そうな家がありますが、それでも構造計算が必要なのですか?
  • どんなに強い家とうたっていても弱い土地の上では家も弱くなります。つまり、同じ家でも土地の条件が変われば、家の強度も変わります。

  • Q:構造計算って計算するだけですか?
  • いいえ。万が一弱いところがあれば、地面に打つ杭や柱の数などに反映して、家の強度を上げています。

  • Q:地盤改良が外注で安心できるのですか?
  • ジャパンホームシールド(株)が地盤の調査をしますが、その試験結果は地盤工事会社から分離している独立した専門会社が解析。保証も通常は10年ですが、ハーバーハウスではオプションに加入して20年に延長しました。もちろん、これも価格にコミコミです。
    ジャパンホームシールド(株) https://www.j-shield.co.jp

  • Q:完全自由設計の家ですが、耐震性は大丈夫ですか?
  • はい。ハーバーハウスの家は、専門のスタッフがすべての家に構造計算を行っており、十分な耐震性を確保しています。

  • Q:ハーバーハウスの家の品質を示すものはありますか?
  • 「省エネルギー対策等級(温熱環境に関すること)」における「住宅型式性能認定」と、長期優良住宅の認定基準(長期使用構造等の基準) の性能を有する「長期性能タイプ」を取得しています。優れた省エネ住宅でありながら、長期にわたって性能を維持する家であると国土交通省から認められたのです。
    また、当社の商品である「EXY+」が、「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2014」優秀賞を受賞しています。

お金に関する質問

  • Q:自己資金がほとんどありませんが、本当に大丈夫でしょうか?
  • はい。融資割合の大きい銀行ローンを利用するなど、いくつかの方法がありますがここでは書ききれませんので、当社発行の小冊子をご請求ください。

  • Q:ズバリ!住宅ローンはいくらまで借りれるのですか?
  • 年収によって借り入れできる額は概ね決まってきますが、いっぱいいっぱいに無理なローンを組んでも後が大変です。詳しくは当社発行の小冊子をご請求ください。

  • Q:住宅ローンは土地・建物併せて借り入れができますか?
  • 大丈夫です。土地をお持ちでない方も安心してご相談ください。

  • Q:住宅ローンの申し込みや手続きはお願いできますか?
  • もちろんです。返済プランその他、細かいご相談にも応じます。

  • Q:ハーバーハウスで土地も購入した場合、土地と住宅の借入は一本化できますか?
  • もちろんです。土地は自力で探して欲しいという工務店やメーカーもあるそうですが、土地の返済、住宅の返済と、返済が二重になるケースもあります。そこにお金の専門家が入らないと資金計画もなく、将来的に家計に負担が生じることもあります。

家づくりに関する質問

  • Q:工期はどれくらいかかりますか?
  • 着工から120日程度とお考えください。

  • Q:打ち合わせはハーバーハウスで行うそうですが、自宅でなくて良いのですか?
  • 打ち合わせにはパソコンが必要です。また、会話の広がりの中で、施工事例や素材サンプル、カタログなど、必要なものをすぐお見せできます。このような環境で打ち合わせをすると、話が弾み、プランも膨らみます。お客様にはご足労いただきますが、ご自宅に伺って「資料がない」「今返事ができません。修正して別の日に」「デザインが変更になったので見積もりは後日…」ということがありません。

  • Q:打ち合わせの時間はどれくらい必要ですか?
  • 1回につき、2時間程度打ち合わせを行います。

  • Q:設計やコーディネートなど、分業化が進んで流れ作業のようですが?
  • ハーバーハウスは、各部門がそれぞれの仕事に専念した方が良い仕事ができると考えています。例えると、自分の担当するを一生懸命走りきる「リレー」です。ただ、早くゴールに着けばよいわけではなく、各セクションでの引継ぎには十分な時間をかけ、図面や資料を用意し、施主様の意図が正確に現場に伝わるような仕組みができています。着工後も設計デザイナー、インテリアコーディネーター、現場監督の間で「バトン」は行ったり来たりしています。

土地探しに関する質問

  • Q:土地が決まっていませんが探してもらえますか?
  • はい。ご希望の地区とご予算、その他の条件をお聞かせください。